こんにちは。PR-MMです。今日からblogを書いていきます。どうぞよろしく。
2年くらい前にPhotoReadingの講座を受けて、それから半年くらい後にMindMapの講座を受けて、
「ブリップページが見えないけどこれで本当にいいのか?」とか「どこの何ペンが一番使いやすいんだ!」とか
「ていうかPRってけっこう手間かかって普通に読んだ方が早いじゃん」とか「どこのノートが書きやすいんだ」とか、
本質じゃないところで引っかかっちゃったり、飽きちゃったり、また盛り上がっちゃったり、
おそらく多くのPRerやMMerが通ってきたであろう道を、私もまた、三歩進んで二歩下がる感じで歩いてます。
PRやMMをテーマにしたblogは多いけど、先輩たちはすでにスキルを完璧に身に付けていらして、
私みたいな道半ばの、あるいは「なんちゃって」PRer、MMerにはなんだか高嶺の花に見えちゃったりもするのです。
ふとモチベーションが下がってしまった時、方向を見失ってしまった時、励ましてくれるのは、
αな先輩の有名blogじゃなくて、自分と同じレベルのPRer、MMerの失敗談だったり、
発見報告だったり(こうしたらうまくいったよ!)、今日はさぼっちゃったよ、っていうつぶやきだったり。
だからこのblogは、まだまだちゃんとしたPRer、MMerとはいえない私の、見当はずれの試行錯誤をご提供することにしました。
読んでくれた方に、ほんの少しでも役に立てばいいな、と思ってます。
0 件のコメント:
コメントを投稿